福島県の3.11被災地を見てきた③(福島沿岸部の風景)

福島県の沿岸部をまわった旅行記録、①、②の続きです。 4|道の駅 なみえ(浪江町) 復興のシンボル「道の駅なみえ」は、まさに浪江町の新しい中心地といった感じ。ポケモンキャラクターの遊具がかわいい公園もあり、これは子どもが喜びそうだなと思いました…

福島県の3.11被災地を見てきた②(伝承館、廃炉資料館)

福島県の沿岸部をまわった旅行記録、前回の続きです。 2|東日本大震災・原子力災害伝承館 今回の旅行で最初に訪問した施設は「東日本大震災・原子力災害伝承館」です。所在地の双葉町は、長らく帰還困難区域であり、こちらの施設も2020年9月に開館したばか…

福島県の3.11被災地を見てきた①(震災遺構 請戸小学校)

ちきりんさんのブログで福島県・被災地の旅行記を読み、今年(2024年)の家族旅行は福島県の沿岸部に行こうと考えています。 chikirin.hatenablog.com ですがその前に、昨年仕事で福島沿岸を訪問する機会がありました。旅行の下調べとして、上記ブログでチェ…

山形県庄内の旅② アル・ケッチャーノ、スイデンテラス(鶴岡市)

2023年夏は、山形県庄内地方を車でまわりました。訪問した場所や、食べたものを写真で記録します。 アル・ケッチャーノ(レストラン) ずっと行きたかったレストランです。世界的に有名な奥田シェフの原点となったイタリアンで、庄内平野の田んぼの真ん中に…

山形県庄内の旅① 山居倉庫、土門拳記念館(酒田市)

2023年夏は、山形県庄内地方を車でまわりました。訪問した場所や、食べたものを写真で記録します。 山居倉庫 山居倉庫は、明治26年に旧藩主・酒田家によって建てられた米保管倉庫です。2021年3月には国指定史跡となった酒田市の観光名所のひとつです。 山居…

「韓国 行き過ぎた資本主義 「無限競争社会」の苦悩」 金 敬哲

韓国映画「パラサイト 半地下の家族」で韓国のコンテンツに興味を持つようになりました。その後、Netflixで韓国ドラマ「梨泰院クラス」「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」にもはまり、これらコンテンツをもっと楽しむために、韓国の現状について知りたいと「韓国 …

エネルギー管理士試験(2022年)の振りかえり

2022年にエネルギー管理士(熱)を受験しました。無事、一発合格できましたので、受験体験談をブログに書きたいと思います。「エネルギー管理士試験」の詳細はこちらをどうぞ。 ECCJ 省エネルギーセンター / 令和4年度エネルギー管理士試験 / 目次 ① 資格試…

水素の輸送方法

水素の輸送方法を調べているのでブログでメモ。現在は以下の4種類の方法が利用されてます。 高圧で圧縮して運ぶ 低温で液化して運ぶ パイプラインで運ぶ 他の物質に変換して運ぶ 輸送 | 水素エネルギー技術 | 水素エネルギーナビ 1|高圧で圧縮して運ぶ 高圧…

水素生成の色分類とターコイズ水素

脱炭素社会の実現に向けた取り組みの一つに、炭素を含まないエネルギー媒体「水素」と「燃料アンモニア」の利用に注目が集まっています。 アンモニアは水素と窒素の化合で生成されるため、つまるところ「水素」をどのような方法で作るのか?がこれからの課題…